心地良いライフスタイル
おはようございます もち子とすし子です。 このブログに繋がってくださり、ありがとうございます 私たちのブログでは、体験したことを「自分は・自分が」と言う観点から振り返り 何気ない日常が心地良くなるようにしていくための方法などが載せてあります。 …
おはようございます。 もち子とすし子です。 今日2月2日 もち子とすし子ブログ開設 1年になりました! あーでもない、こーでもないと 話していただけの2人が、重い腰をあげ動き始めてもう、1年経ちました。 大まかなコンセプトとブログの投稿内容を決めては…
おはようございます もち子とすし子です。 このブログに繋がってくださり、ありがとうございます 私たちのブログでは、体験したことを「自分は・自分が」と言う観点から振り返り 何気ない日常が心地良くなるようにしていくための方法などが載せてあります。 …
あけましておめでとうございます。 もち子とすし子です。 2023年が始まりました!! みなさま、いかがお過ごしでしょうか? もち子とすし子は激動の2022年でした。 『自分と向き合う』 『素直になる』 ということをブログで発信し始めたことは 私たち2人にと…
おはようございます。 もち子とすし子です。 今日は【しんどい日常は工夫次第!!】 について書いていこうと思います。 10月も最後の週に入りましたね 今日は一段と気温が下がり、パーカーを引っ張り出してきました。 朝と晩の気温差で身体の調子が狂ってし…
長男の空手の試合が先週ありました。その時の結果と次回に向けての課題。長男が楽しくトレーニングするために、すし子は秘策をひらめきました!!その秘策とは・・・?
自分の心のコップはどのくらい満たされていますか?十分に満たされていますか?それとも空っぽですか?「〇〇のためにやってるのに・・・」と思ったり口に出しているアナタ。自分の心のコップを覗いてみてください。
私の優しさを搾取してる!!ってすし夫をゴン詰したのに、色々振り返ったら、私がすし夫に甘えていた?私がすし夫の優しさを搾取している側だったのかも?!と毎日ジェットコースターの如く気持ちが変化しています。
いつもマッサージなんてしないのに、急にマッサージしてくるってことは・・・これは何か裏があるな!!すし子の勘が働いてしまったばかりに、すし夫は図星をつかれすし子にゴン詰めされてしまうハメに・・・。
3日間の旦那の出張で気づいた私の気持ちを素直に書きました。こんな正直に自分の気持ちを話し合うことができる夫婦はなかなかいないんじゃないかな?自分の気持ちに気がついたら、恥ずかしくてたまらなかった・・・。
長い長い夏休みも終わり2学期がスタートした長男。好きなことしてた時間からやらなきゃいけないことをする時間が増えたことにより、グダグダ宿題が多いと愚痴り出す。おいおい、夏休み前に戻っとるやないか!!
8月26日にもち子誕生日でした🎉 もう50と7回目なんですよ笑笑 若い頃は自分が今の歳になるなんて思いもしなかったんです。 このブログを書きながら、自分の変化を振り返ってみました。
みなさん、夏休み本当にお疲れ様でした。この1ヶ月半はどのように過ごされていましたか?すし子の夏休みの生活を振り返って、自分の本性を改めて確認できました。私の本性とは?
長男の夏休みの宿題が終わったら、なんだか力が抜けちゃって・・・。 もうやらなきゃいけないことから解放された感で、ぐうたらしてしまう夏休み後半の1日を書いてみました。
今日は心地よくなるような内容ではないかも知れません。 すし子と子供たちのリアルな夏休みの1日を見てください。
『こだわり』の原点は何なのか? 『こだわっていること』を自分は好きだったり楽しめているか? 『こだわり』の出し方はどうか??
なんか今まで自分が解釈していた『こだわる』って、より良くするために・・・とか、今以上に改善する・・・とか、そーゆー前向きな感じだと思っていたけど、調べて出てきた『こだわる』の意味にびっくり・・・!!
なぜこだわるのか?そして こだわりをどう使っていけばいいのか? 自分も相手もwin-winになれる『こだわり』を探したいと思います💡