もち子とすし子のオベイサン

素直じゃない主婦2人のオベイサンへの道のり

【私は1人じゃない。みんな頑張ってる、私も頑張ってる〜次男の3歳児検診〜】

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

 🌟このブログに繋がってくださり、ありがとうございます🌟

 私たちのブログでは、体験したことを「自分は・自分が」と言う観点から振り返り 何気ない日常が心地良くなるようにしていくための方法などが載せてあります。

 

 

今日は、先週次男の3歳児検診に行った時に感じたことを書いていこうと思います。

 

 

子供が生まれたら、定期的に保健センターへいく検診に行ってきました。

次男も3歳になり、保健センターでの検診はこれが最後。

 

この検診には同い年の生まれ月の同じ子供たちが一斉に保健センターに集まる。

次男は4月29日生まれなので4月生まれの子達が集まった。

 

コロナの関係もあり、前まではもっと大人数が集まっていましたが、日程を何日かに分けて検診を行っていたため、次男と同じ日に検診を受けた子は20〜30人いかないくらいの人数でした。

 

 

身長、体重、頭の大きさ、内科検診、歯科検診、保健師さんの発達調査・・・的なやつ。

 

順番に呼ばれるまで、広い絨毯の引いてあるロビーで待機していた。

 

 

いろんな子がいて、いろんな親さんがいた。

 

綺麗な身なりをしたお母さん、20代前半くらいに見える若いお母さん、私と同じくらいのアラサーっぽいお母さん、ちょっと年上のお母さん、お母さんばっかり来てる中でちょっとアウェー感を感じていそうなお父さん。

 

親もそれぞれなら、子供たちもそれぞれで・・・

 

元気に走り回る子、お母さんから離れない子、よその子が気になっている子、イタズラして怒られている子・・・。

 

みんな同じ年の同じ月に生まれた子たちだけど、本当にみんな違う。

 

 

そんな中で、1人のお母さんの靴下の裏が透けているのが目に止まった

 

 

絨毯のロビーだから、靴を脱いで入らないといけないところで、足を伸ばした時に私の目に飛び込んできた。足の裏が透けているのをそのお母さんは気づいているのかはわからなかった。

 

私はその透けた靴下を見て、勝手にこう思った。

 

 

みんな、お母さん頑張ってるんだな〜。

みんな自分の子供のことに一生懸命なんだな〜。

 

勝手に私が思っただけだから、みんなどんな思いをしてるかなんてわからない。

 

 

同い年の同じ月の子供たちが集まっているロビーを見渡して、

 

みんな同じような時期に妊娠がわかって、お腹が大きくなって、お腹をさすって、つわりを乗り越えて、出産を命懸けでして、無事生まれた子供を見て安心して、生まれてきてからこの3歳になるまで一生懸命子供と向き合ってきたんだな〜。

 

って思った。

 

 

子育てを通して、何が正解なのか?どうすることが親としていいのか?子供に親は何ができるのか?みんなお母さん・お父さんはいっぱい考えながら毎日過ごしているんだな。

 

私は1人じゃない。

みんな頑張ってるし、私も頑張ってる。

 

 

みんなホントによく頑張ってる。

今日もみんなお疲れ様・・・。

 

と心の中で思った。

 

 

全世界のお母さん、お父さん、今日も1日お疲れ様です!!!

毎日毎日本当によく頑張っています!!すごいです!!

今日も乗り切った自分をたくさん褒めてください!!

私も頑張った自分をたくさん褒めます!!

 

今日も子供たちが無事生きています!!!

それではなまるで満点です!!!

 

子供は言うこと聞かないし、生意気だし、危ないこと平気でするし、兄弟がいれば喧嘩する。もーーー本当に一緒にいるだけで親の体力がどんどん奪われていく。

 

でも、生きてるから!!!

 

言うこと聞かないのも、生意気言うのも、私たち親にちゃんと気を許してくれているからで、生意気言える相手でいられると言うこと。

 

そんなこと言っても、言うこと聞かないのも腹立つし、生意気言われたらもっと腹立つけどね。

 

長くなりましたが、3歳児検診で改めて

お母さん、お父さんいつもお疲れ様です・・・と思ったすし子でした。

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

【結局親は余計なお世話をしていただけ〜宿題バトルひっ算編〜】子育て#12

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

 🌟このブログに繋がってくださり、ありがとうございます🌟

 私たちのブログでは、体験したことを「自分は・自分が」と言う観点から振り返り 何気ない日常が心地良くなるようにしていくための方法などが載せてあります。

 

 今日は【子供の宿題を通しての距離感】

について書いていこうと思います。

 

www.motikosusiko.com

 ☝️この記事を読んでから、今日の記事を読んでもらえると嬉しいです🎵

 

 すし子の長男の算数の宿題でバトってから2日経ちました。

 昨日の宿題も算数で<ひっ算を使った計算>イライラしながら宿題をやっていました。

 

 長男からのイライラを理不尽な理由でぶつけられることがとても嫌でした。

 だから、どうにかしてイライラしないようにしてあげたい。

 つまづいている所をわかりやすく教えてあげたい。

 そのためにどうやって声をかけたらいいか?

 ママは長男に何をやってあげられるのか?

 

 たぁぁぁくさん考えてました!!!

 考えすぎて疲れてしまってました💦

 

 ホント、子供のこと必要以上に考えてしまう。これ、直していきたい習慣です。

 

 長男は宿題は嫌だけど、やらないってことはしない。

 自分がやることだとちゃんとわかっています。

 嫌だけどやりたくねぇぇー!!ってイライラしてるだけ。

 

 それだけ!!!

 

 そこに、ママが介入しすぎてイライラをぶつけられるし、そんな長男をどうにかしてあげようと思いすぎていた。

 

 イライラをどうにかしてほしいなんて頼まれてないのに!!

 

 自分も、頼んでいないのに他人から世話を焼かれることが、そんなに好きじゃないってわかっているのに、長男のことになると視野がすごく狭くなっていた。

 

 すし子の長男への思いは、余計なお世話だった。

 

 書いていて少し、悲しい気持ちにはなった。😢

 

 

 でも、子供との距離が近すぎる・または子供のことを自分のことのように思いすぎることは、相手もそれを望んでないし、子供がその思いに応えてくれなかった時、

 

 「私はこんなにあなたを思っているのに・・・」

 

 っていう気持ちが爆発してしまうと思う。

 

 

 まずは困っていること・わからないことを存分に子供に味わってもらう。

 そこで親は口や手を出さない!!

 

 

 そして、子供から

 「助けてほしいよ。聞いてほしいよ。わからないよ。」

 って言ってくるまでじっと待つ。

 

 

 言ってくれる親子関係を作る。

 

 

 自分がどんな状況にいても、子供からのヘルプに応じられる自分でいれるようにするには

 やっぱり・・・

 

『自分の機嫌は自分でとる』

 

 これに徹すること!!

 

 

 今回も宿題バトルから大きなことを気づかせてもらいました。

 

 長男が宿題をイライラしながらやっていたのは、

 イライラして自分の機嫌をとっていただけ。

 

 そこに頼まれてもいないのに、どうにかしなきゃ!と余計なお節介をしていたすし子。

 

 長男はすでに自分の機嫌をとっていて、私が取れていなかっただけ。

 自分の機嫌は自分で取ること!!

 大事なことなので2回言いました!!!

 

 

 困っていたら助けてあげたいという親心は、親でいれるからこそ味わえるもの。

 

 

 読んでいると、「こんなこと出来ない・何だか面白くもない」

と感じたりするかもしれません。 なぜかというと気づいて変化させたバイブレーションが 読んでいる人に気づきのスイッチが入るように意図して書いています。

 

 偉そうにするつもりはありません。

 

 でも、今まで何も変わらない・変わってくれないと嘆いていた出来事や人が 自分の考え方や捉え方で変わってしまいます。 変わったことが実感できてしまったら、もう前には戻れません。

 

 自分が気づくだけで、周りが変わったかのようになるのなら、 あなたもぜひやってみる価値があると思います。

 

 

 心地の良い場所は自分で作ることができます!!!

 

 

 

【セルフカラーが嫌いな私がイルミナカラーやってみた】

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

 

 今日は【セルフヘアカラーやってみた!】

 について書いていこうと思います🎵

 

 みなさん、ウエラのイルミナカラーというヘアカラーを知ってますか?

illumina.wella.co.jp

 セルフヘアカラーで綺麗に染まって、しかも透明感がある仕上がりになるヘアカラーをネットで買って自分で染めてみたら、すごい良かった✨ことをもち子が教えてくれました。

 

 市販のヘアカラーはなんとかムラなく染められるけど、そんなにカラーの種類が豊富ではないし、染めた後にどうしてもきしんでしまう・・・。

 

 でも美容室でのヘアカラーだと、大体5000円〜8000円ぐらいかかっちゃう😥

 

 カラーしてもらうだけで5000円以上は結構キツイですよね?💦

 

 

 しかも子供がいる生活になってからだと、美容室に行くのにも一苦労・・・。

 予約するにしても、子供を預けて3〜4時間は時間をもらわないといけないから、だいぶ前から予約しておかないと、気軽に美容室にはいけないですよね??

 

 

 もち子からのオススメもあって、すし子もイルミナカラーのヘアカラーを買ってみました!

☝️すし子は楽天でポチりました😊yahooショッピングでも買えるみたいです🎵

 

 ちなみに、すし子の選んだカラーはブロッサムの6番と12番!

 赤紫っぽい色にしたくてコレを選んでみました❤️

 

 イルミナカラーは結構人気なのか在庫がないカラーもあったので、買うときに在庫があるかチェックしてくださいね💡

 

 

 早速、セルフヘアカラー開始‼️

染める前でーす⭐️

 肩に付くかつかないかくらいの長さですが、すし子・・・毛量が多いんです😢

 1人で綺麗に塗れないので、もち子に手伝ってもらいました!

 

これがイルミナカラー✨

 

 

 ☝️ヘアカラー用の小物もネットで買えるんですが、100均に使えそうなのいっぱいあるので、ヘアケープとか手袋とかseriaで買いました!!

 

 

 ☝️すし子、ホントに髪の毛多い!!😫

 髪の毛に薬剤を塗る前に髪の毛を1回濡らす方が綺麗に塗りやすくなるみたい。

 ブロッキングしてもらいながら、もち子に塗り塗りしてもらいました。

 配合の割合は↓

 ブロッサム6番(暗い方) 80g   オキシ(白い袋のやつ) 80g  割合<1:1>

 ブロッサム12番(明るい方) 40g オキシ 40g  割合<1:1>

 使いました!!後ろ髪や生え際、襟足などは自分では塗りにくいので、

 誰かに塗るのを手伝ってもらうのがいいと思います🎵

 綺麗に塗れたら30分待機⏰

 

 

 

 ☝️30分経ったら洗い流す💦

 髪の量が多いから、薬液をすすいだ後、シャンプー3回しました!!

 シャンプーの後はトリートメントしました。

 ブローしただけの髪の毛がコチラ🔺🔺🔺

 室内だからなのか・・・あんまり鮮やかに染まってない気がする・・・。

 ほんのり赤紫になったかな?🤔

 

めっちゃ仕上がり綺麗じゃん!!

 

 ☝️外に出て自然光で撮ってもらったら・・・

 めちゃくちゃキレイじゃん!!しかもサラサラ〜

 

 

外で見ると綺麗なブロッサムカラー✨大満足!

 

 ☝️髪の内側の色ははっきりと明るい!!って感じではなかったけど、

 ブリーチしてないのにこの仕上がりは大満足✨

 市販のヘアカラーでは出せない鮮やかな色と髪のツヤツヤ具合がすごい!!

 ネットで3000円ちょっとでこのクオリティならカラーは美容室行かなくてもいいかも🎵

 

 

 イルミナカラーは少し色が落ちてきても綺麗らしいので、また1週間後とか1ヶ月後とかにどんな感じで色落ちしてるか、載せたいと思います🎵

 

 

【じゃあ、母は一体どうしたらいいのよ!!小2のひっ算編】子育て#11

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

 🌟このブログに繋がってくださり、ありがとうございます🌟

 私たちのブログでは、体験したことを「自分は・自分が」と言う観点から振り返り 何気ない日常が心地良くなるようにしていくための方法などが載せてあります。

 

 

 今日はまたまたきました。すし子長男との宿題のつまづきについて

思ったことを書きました📝

 

 前にもすし子の長男と宿題をめぐるバトルをしたことを記事に書きました🔻🔻🔻

www.motikosusiko.com

www.motikosusiko.com

www.motikosusiko.com

☝️コチラの記事3部作になってますので、お時間のある方はぜひ読んでみてください🌟

 

 

 5月も下旬に入り、新2年生の生活にも慣れてきた長男ですが、勉強も新しいことをたくさん覚えてくるようになってきました。特に算数はひっ算が始まりました。

 

 ひっ算を使った足し算・引き算に長男は苦戦しているようでした。

 

 すし子も勉強が得意!!っていう方ではなかったので、一生懸命長男に分かりやすく教えてあげようと、教える言葉を必死に考えるのですが、長男はいまいちピンとこず・・・。

 

 間違えたり、やり方が違うのところを教えると、

 

長男あぁぁぁ!!!また間違えたぁぁ!!やり直しだぁぁぁ!!!

 

 と発狂しながら宿題と向き合っています

 

 何がどうわからないのか?

 ママの説明の何がピンときていないのか?

 そもそもママに教えてもらうっていうのに腹を立てているのか・・・?

 

 どうしたら長男が心地よく宿題に取り組めるかをたくさん考えました。

 

 ただ、考えて長男に声をかけても、なかなか本人には届いていない様子。

 どうしたらいいんだろう?私の何がいけないのか?と段々イライラしてきてしまうんです。

 

 

 このことをもち子に話したら、

もち子「すし子はたくさんのことを考えすぎなんじゃない?」

 

 もち子の言いたいこともすごく良くわかる!!良くわかるからこそ、頭を悩ませてしまっている気がしました。

 

 宿題をやる・やらないも子供のことだし、勉強がわかる・わからないも子供のこと。

その子供にどうやったら勉強が好きになるか?とか、どう言葉をかければひらめきにつながるのか?なんて親が試行錯誤しても、当事者の子供がどう感じるかをコントロールはできない事は良くわかる。

 

 子供が苦戦していても、楽しくしていても見守ることが親としてのできることだとわかってはいるけど、自分の中の親心が邪魔をしてくる。

 

 少しでも授業でわかるようになってくれたら・・・

 勉強、宿題が嫌なものにならないようにしてあげたい・・・

 

 すし子の中でいろんな自分がせめぎ合っているから、悩んでしまう。

 

 

 子供を育てることって、親になった自分を育てているんだな・・・と改めて感じました。

 

 子供に「〇〇してあげたい・〇〇になってほしい」と思う親心と共に

これは子供がどう感じるかで、私の過去に経験した思いを押し付けてはいけないという気持ちも、

バランス良く自分の中に取り入れながら日々過ごしたい。

と思ったすし子でした。

 

 また明日、今日の宿題の経過を書けたらいいなと思ってます。

【たくさんのこと考え過ぎ!人生ハードモードにしてるのは自分だった。】雑談#4

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

 🌟このブログに繋がってくださり、ありがとうございます🌟

 私たちのブログでは、体験したことを「自分は・自分が」と言う観点から振り返り 何気ない日常が心地良くなるようにしていくための方法などが載せてあります。

 

 一昨日は『全て思い通りになる世界』を考えたら、今自分は思い通りになっていないと思い込んでいるんじゃないか?と言うことに気がつきました!!👇コチラ

www.motikosusiko.com

 

 

 昨日は、そこからもち子とすし子の思い込みには似ているようで違いがあったことを発見!

今までは【思い込んでいる】と言うところまでしか気づけていなかった。👇コチラ

www.motikosusiko.com

 

 

 今日は【思い込みの原点の違い】について

2人で話したことを書いていこうと思います。

 

 

 まず、もち子の思い込みを分析すると・・・

  • 妻として夫を支えなければいけない。
  • 義父・義母にいい嫁だと思われたい。
  • 母親として常に正しくいなければいけない。・・・など

 今よりも便利な情報が少なく、自分の役割(妻・嫁・母親)から逃げるという選択肢すらなかった。だからその役割をやり切る・極める方に思い込みを増やしていった。

 

 

 次に、すし子の思い込みを分析すると・・・

  • お母さん(もち子)がそうしてきたから、私も頑張らなきゃ。
  • 周りのママさんはこうしているから、私もやる。
  • SNSでこう書いてあるから、こうするべき。・・・など

 選択する幅は増えたけど、情報があり過ぎて振り回されていた。周りを見すぎて自分のできる範囲より背伸びして頑張らないといけないと思っていたから、逃げたいけど逃げれないと思い込んでいた。

 

 

 2人の思い込みを振り返って気づいたことは、

 思い込みの原点にはその時の時代背景や環境が大きく関わっているのでは??

 と言うことに気がついた💡

 

 

 もち子とすし子の思い込みを分析してみたけど、

 どちらにも言えることは・・・ 

 

 その時の等身大の自分を見ていない

 ってこと。

 

 見ていないから理想を追い求めたり、誰かを横に置かないといけなかった。

 でも、時代背景とか環境とかを理由に自分の都合のいいように思い込んでいただけ。

 

 思い込むことすらも無意識に利用してただけだった。

 難しく考えすぎてたわ・・・私たち😅

 

 

 

 人は常に⭕️❌をつけたがる

 自分にも誰かにも

 どうもこの⭕️❌を付けずにはいられないらしい

 

 こればっかりはしょうがない。そういう生き物だから。

 

 過ぎたるは猶及ばざるが如し(すぎたるは なお およばざるがごとし)

 と言うことわざを見つけました💡

 

 度が過ぎたものは、足りないものと同様に良くない。

 不十分なのも困るが、過剰なものには弊害があり、

 物事にはほど良さが大切である。

kotobank.jp

 

 

 どんな自分が出てきても、さっきのことわざのように

 ほどよさ つまり・・・

 心地良いを選択する

 これに尽きるような気がする!!!

 

 ここまでマニアックになる必要ないよね笑笑

 

 

 読んでいると、「こんなこと出来ない・何だか面白くもない」

と感じたりするかもしれません。 なぜかというと気づいて変化させたバイブレーションが 読んでいる人に気づきのスイッチが入るように意図して書いています。

 

 偉そうにするつもりはありません。

 

 でも、今まで何も変わらない・変わってくれないと嘆いていた出来事や人が 自分の考え方や捉え方で変わってしまいます。 変わったことが実感できてしまったら、もう前には戻れません。

 自分が気づくだけで、周りが変わったかのようになるのなら、 あなたもぜひやってみる価値があると思います。 

 

 心地の良い場所は自分で作ることができます!!! 

 

 

 明日は、すし子の次男の3歳児検診があるので、お休みします🌟

 来週の月曜日にまた投稿します🎵

 

 

 

【親は常に正しいに決まっている!!・・・って誰から聞いたの?】雑談#3

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

 

 🌟このブログに繋がってくださり、ありがとうございます🌟

 

 私たちのブログでは、体験したことを「自分は・自分が」と言う観点から振り返り 何気ない日常が心地良くなるようにしていくための方法などが載せてあります。

 

www.motikosusiko.com

☝️昨日の記事では、満たされた世界を考えたら、それは自分の思い通りになるなることなのか?という疑問から話を掘っていきました。

 

 

今日は昨日の続きを2人で話していったら・・・

 

 

 昨日のことの他にも思い込んでいることってあるんじゃないかな?

 

  • 親になったからには、常に正しくないといけない
  • 旦那が家族を養ってくれているから、わがまま言っちゃいけない
  • 家の事はママがやらないといけない・・・

 

 きっとまだまだたくさんの思い込んでいることはあると思うけど、

 気がついてないんだろうな・・・。

 

 

 2人の思い込んでいたことで似ているところははあったけど、

 大きな違いも見つけた。 

 

 それは、

 

 自分がやるべきこと・自分の役割の理想を追い求めていた。←もち子の場合

 周りがみんなやっているから、自分もやらなきゃいけない。←すし子の場合

 

 

 自分の理想のために逃げ道をなくしていたもち子と

 周りと合わせるために背伸びしようとしていたすし子

 

 とう言う違いに気がつきました!!

 

 思い込みのスタートはそれぞれだったけど、

 2人の共通するとことは

 自分に優しくない思い込みをしていたということ😢

 

 明日、また話をして気づいたことをポロポロと書いていこうと思います💡

 

 読んでいると、「こんなこと出来ない・何だか面白くもない」 と感じたりするかもしれません。 なぜかというと気づいて変化させたバイブレーションが 読んでいる人に気づきのスイッチが入るように意図して書いています。

 

 偉そうにするつもりはありません。  

 

 でも、今まで何も変わらない・変わってくれないと嘆いていた出来事や人が 自分の考え方や捉え方で変わってしまいます。 変わったことが実感できてしまったら、もう前には戻れません。

 自分が気づくだけで、周りが変わったかのようになるのなら、 あなたもぜひやってみる価値があると思います。

 

 心地の良い場所は自分で作ることができます!!!

 

 

【やりたくないって言える訳ないじゃん!だって自分が選んだんでしょ??】雑談#2

おはようございます

 

もち子とすし子です。

 

🌟このブログに繋がってくださり、ありがとうございます🌟

 私たちのブログでは、体験したことを「自分は・自分が」と言う観点から振り返り 何気ない日常が心地良くなるようにしていくための方法などが載せてあります。

 

 

 最近、なかなかブログのネタがまとまらなくて、悩んでいるもち子とすし子です😵

 

 たくさんの人に知ってほしい・見てほしいと思っているけど、

なかなか伸びないアクセス数・・・。どう発信していったらいいのか・・・?

 

 でも、このブログに足を運んで見に来てくださっている方、いつもありがとうございます✨独り言ではなくスター⭐️やブックマークをつけてくださることで、私たちの言葉が届いていると実感できてとても嬉しく思う今日この頃です・・・❤️

 

 今日のブログネタは、もち子とすし子で何気ない話をしていたところから、

ふと疑問に思ったことです💡

 

 それは・・・

 

 【全て満たされたらどうなるのか?】という疑問です。 

 

 

 Q 全て満たされているってどういうこと??

 満たされている状態を「自分の思い通りになる世界」ではないかと考えました。

 

 自分の思い通りになっている世界」とは・・・

  • お金に困っていない。 ⇒ 働かなくていい。
  • 家事をやらない。 ⇒ 旦那が全てやってくれる。
  • 子供に手がかからない。 ⇒ 子供が自分のことは自分でやる。
  • 周りから干渉されない。 ⇒ 自由でいられる。

 自分の思い通りの世界になる=楽したい・自分の選んだことに責任を負いたくないってコト??

 

 私たちの思いつく限りの思い通りになっている世界を挙げてみましたが、

 これってつまり・・・

 

 今の現状、

 楽できていない(楽しちゃいけない)

 1人でたくさんの責任を負っているのが苦しい・・・って

思い込んでいることなのかな・・・?と思いました。

 

 

 ん??

 これってすごいことに気づいちゃったんじゃない??

 

 

 続きは明日のブログをお楽しみに・・・🌟