もち子とすし子のオベイサン

素直じゃない主婦2人のオベイサンへの道のり

【子育て】寝落ちして何も準備してなかった長男のお弁当。

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

今日は【追い込まれた母の本気!!】

について書いていこうと思います。

 

昨日は長男の遠足の日でした。

子供にお弁当を作る機会がほとんどないので

張り切ってキャラ弁を作ってあげよう💪 長男を喜ばせたい!!

と思い、遠足2日前に材料の買い出しを済ませて、

長男が今どハマりしているONE PIECEルフィ

お弁当に入れてあげることにしました!!

 

携帯でルフィの画像を保存して

材料の買い忘れはなし!!準備は万端!!👍

遠足前日の夜にキャラのパーツを作っておいて

当日はおかずをパパッと作って弁当箱に詰めるだけにしよう!

 

その前に子供たちを寝かせにいかないと・・・💦

寝かしつけたら夜中に準備を進めよう!

そう思って子供たちと一緒に布団に入ったら・・・

 

すし子は目をつぶってしまっていた・・・。😌

 

ぶわぁぁぁぁ!!!

と飛び起きたら朝方の3時半!!

(やばぁあっっ!!!寝落ちした!!)

前の日のキッチンリセットもしてないし、

ご飯も炊くのを忘れてた!!!

あ!お弁当の下準備もしてない!!!

 

『やばすぎる!!!!』

 

スヤスヤ眠る子供たちを起こさないように

すし子は忍者のごとく布団から出て

猛スピードでお弁当の準備を始めた💨💨

 

この時すし子はニコ・ロビンのごとく

手が何本も生えていたと思う・・・。

 

幸い、3時半に飛び起きれたから何とか間に合ったけど、

5時半とかに起きてたらアウトだったな・・・。

ガッツリのキャラ弁を作るのが初めてだったので、

ルフィの顔や髪の毛をのりで作るのがめっちゃ大変だった!!

 

でも長男に

「ルフィのキャラ弁作るから楽しみにしててね!!😋」

って言っちゃったもんだから、もう後には弾けない・・・。

 

自分でもびっくりするくらい集中してた。

 

 

何とかギリギリ間に合って、キャラ弁が完成✨

やっぱり顔のパーツの切り出しに時間がかかった💦

顔のパーツの位置が少しズレちゃうだけで

ルフィじゃなくなってしまうからバランス調整も大変だった!

 

長男に完成したのを見せたら

「うわぁぁぁ!!ルフィやん!!すげぇ!」

と大喜びしてくれました✨

 

 

長男を見送ってから、長女を幼稚園に送っていったら

長男の同級生のお母さんと会った。

うちと同様に下の子を幼稚園に送って帰るところを、

私が声をかけた。

「おはよー。今日は朝から大変だったよね💦」

 

そのお母さんはキョトンとした顔で

「おはよー。ん?え?🤔」

って首を傾げた。

 

(あれ?違う人に声かけちゃったか?💦)

(長男の同級生のママさんだよな??💦)

(もしかして今日の遠足お休みしたのかな?💦)

 

お弁当作って子供見送って、下の子の送迎して

朝から大変だったよねーって意味で声をかけたつもりだったけど、

ママさんのキョトン顔にすし子はめちゃくちゃ焦った💦

 

そしたらママさんは

「あっ!!そうや遠足だった!お弁当作ったの忘れてた💦」

「朝からバタバタしすぎて遠足のこと、もう忘れてた💦」

と目をまん丸にしてビックリしてた!!😳

 

私が見当違いなこと言ったのかと思って一瞬ビックリしたけど、

ちゃんと伝わってて一安心😌

 

ママさんの「忙しすぎて忘れちゃってた💦」と言う言葉だけで

きっと私と同じように時間に追われながら

子供に支度をさせて、遠足の準備や登園の準備を

してたんだろうな・・・と容易に想像できた。

 

子供のいる生活の中で朝が一番忙しい!!

時間に追われるし、子供たちを急かさないといけない。

世の中のお母様方はみんな鬼神のごとく

朝の激務をこなしているのです。

(※すし子の偏見です🙇‍♀️女神のように朝を過ごされている方、ごめんなさい)

 

その忙しさがひと段落するのが、みんなを見送った後の時間。

もう、バチン!!スイッチがOFFになっちゃう感覚。

 

キャラ弁を作るミッションを終え、

無事、長男も長女も見送ったすし子は

家に帰って次男の溶けるように2度寝しました・・・。

 

 

今週もみなさまお疲れ様でした🙇‍♀️

今日は特に冷え込んだ朝でしたね💦

寒暖差が激しいと体の疲れもドッとくると思います。

週末はゆっくり過ごして体を休めましょう❤️

 

【子育て】感じていた違和感って・・・全部、私の勝手な妄想じゃん!!

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

今日は【不安からくる勝手なストーリーを作り上げる】

について書いていこうと思います。

 

昨日は長男の新しいお友達のことについて書きました👦

www.motikosusiko.com

🔺こちらの記事を読んでもらえると嬉しいです🙇‍♀️

 

昨日も下校してきて、すぐうちに遊びにきたお兄ちゃん。

17時過ぎまで遊んで帰り際に

「明日も何もないからまた会いに来るわ。」

とボソッと言って帰って行きました。

 

すし子の正直な気持ち・・・

(また明日も来るのか・・・3日連続だぞ・・・?)

 

長男が楽しく遊んでいる相手に

こんな気持ちになる自分も嫌で、

でも、なんかモヤモヤする気持ち

解消されていなくて・・・。

 

今日も長男が学校から帰ってきたら

「お兄ちゃん、今日も来るってさー。」

って言うから、

(やっぱり来るのか・・・。😧)

って身構えている自分がいました。

 

でも、時間が経ってもなかなか来ないお兄ちゃん。

(もう来るよな、もうすぐ来るよな・・・。😰)

と、私は待ち構えていたのですが、

17時をすぎても来なかった。

 

長男は

「今日もう来ないんかなー。」

って残念そうにしていたけど、

私は正直、ホッとしていた。

 

ホッとしたのと同時に

息子の仲良くしている友達に

こんな感情になる自分が嫌だな・・・って思った。

 

『なんでこんな気持ちになるんだろう』

『お兄ちゃんじゃない子だったら同じ気持ちになるのかな?』

『私は何に対してモヤモヤしてるんだろう?』

 

現時点で分かったことは、

漠然とした不安からくる

勝手なストーリーを作ってしまっていた!

ということかな・・・と思いました。

 

長男が遊びに誘って家で遊ぶ友達は何人もいるのですが、

他の友達は、何となく性格とか好みとかお家のこととかがわかる子たち。

 

一方、お兄ちゃんは

帰ってきたら知らない子が突然いた。という状況に加えて

初めましての子だったから

どこに住んでて、どんな子で、どんな親さんなのかも知らない・・・。

プラス 妙に礼儀正しくて子供らしくない一面を見せるお兄ちゃんに

私は不安を感じていただけなのかな、って思いました。

 

初めて遊びにきた時に、運動会の話をしたら

「お母さんは弟の幼稚園の運動会に行くから来れない。」

「お父さんは仕事で来れない。」

「僕の運動会は多分誰も来ないと思う。」

って言ってたこと。

 

お兄ちゃんに関する情報はこれくらいしか聞けなかった。

 

こんな少ない情報だけで

(お家で寂しいのかな?)

(運動会、誰も来てくれないのはちょっと可哀想だな)

(年下の子と遊ぶってことは、同い年のお友達はいるのかな?)

って勝手にお兄ちゃんのストーリーを私は作ってしまっていた。

《⚠️決して親さんやご家庭の教育などを否定しているわけではありません。

《⚠️私が勝手に思っただけなので、気分を悪くされたら申し訳ありません。

 

 

私の独断と偏見

勝手にストーリーを作り上げていってしまうから

私は『付き合いづらい子』と言う目で見ていた。

 

 

何か問題を起こすわけじゃないしな・・・って

問題を起こせば「来ないで」とか「やめて」って

言いやすいのに・・・って思ってたのかもしれない。

 

人様の子供にお家のことを根掘り葉掘り聞くのは

ちょっとやらしいな・・・って思って

お兄ちゃんに聞けずにいた。

自分がよくわからない不安にモヤモヤして

お兄ちゃんのことを不安のメガネをかけている状態で見ていた。

 

自分が子供だったら、仲良く遊んでいる子を

親がよく思ってない・・・って言うのは

少し悲しい気持ちになるし、

親が勝手に作ったストーリーを子供に押し付けて

疎遠にさせることはしたくない!!!

 

聞けずに不安になるくらいなら

子供に素直に聞けばいいだけじゃん!!!

 

これから、子供たちの交友関係はどんどん広がっていく。

いろんな子と関わって学ぶことや、感じることが

たくさんあるであろう貴重な経験をしているところを

邪魔するのだけはしたくない!

 

子供に遠慮して素直に話ができなくて

何が心地良い場所は自分で作れるだ!!!

毎日何のためにブログで日々を振り返ってるんだ!!

 

『相手が〇〇だからではない!!』

『自分が何を思っていて、どうしたいか!』

 

これを胸に今度お兄ちゃんが遊びに来る時は

ドンッ!!と構えて、いろんな話をしてみようと思った

すし子でした☺️

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございました。🙇‍♀️

 

 

【子育て】年上のお兄ちゃん。なんだ、この違和感は・・・?

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

 

今日は【長男の新しい友達】

について書いていこうと思います。

 

10月に突入しました‼️

お正月まであと2ヶ月・・・。

おっと、その前に大事なクリスマスがありました✨

もうあっという間に冬休みが来てしまいますね💦

 

先のことは置いといて・・・

 

先日、もち子に家の留守を頼んで

長女の幼稚園のお迎えに行きました。

迎えに行っている時間に長男が下校してくるので

もち子に家にいてもらったのですが、

 

すし子が長女を連れて家へ戻ると、

見知らぬ少年がもち子にすごい勢いで

話をしている姿が飛び込んできました。

 

もち子がたじたじになる程の熱量で

何やらワンピースの話を熱く語っていました。

すし子が

「ただいま〜。ん?初めましてやね??」

と声をかけると、その少年は

「初めまして。お邪魔してます。」

とすごく丁寧に挨拶をしてくれました。

どうやら下校が途中まで一緒の4年生のお兄ちゃんみたいでした。

 

それから自分の名前、学年、クラス、住所をスラスラと

敬語をしっかり使って自己紹介してくれました。

 

😧(おぉぉ・・・・なんか変わったタイプの子だなぁ)

 

第一印象は『堅苦しく敬語で喋るお兄ちゃん』という印象でした。

 

長男は年上の子とも仲良く遊べるのは知っていたんですが、

今まで関わったことがないタイプの子だったので

すし子も、もち子も少し驚いていました。

 

家の中でゲームをしたりテレビを見たりして遊んでいたのですが、

長男がお菓子をお兄ちゃんにあげると、

わざわざすし子のところにきて

「このお菓子もらってもいいですか?」

と丁寧に聞きにきてくれる。

丁寧すぎるくらいしっかりしていて逆にちょっと不安になる💦

 

何か目立った悪いことをしたりするわけではなんです。

 

だけど何か引っかかるというか、

なんだろ・・・言葉にするのが難しいんだけど

なんか、なんか気になるんです😥

 

その後、もち子は家に帰って

すし子が1人でみんなを見守っている感じになったのですが、

お兄ちゃんと長男が外で遊びたいと言い出しました。

お兄ちゃんが帰る時間まで15分くらいしかないし、

長女も次男も一緒に外に行きたいと言って聞かないから

仕方がなくすし子も一緒に外に出て子供たちを見ていました。

 

「道路には飛び出さないでね!気をつけてね!」

と声だけかけて玄関で見ていたら、

お兄ちゃんがいきなり道路に飛び出した!!

ちょうど少しスピードが出ているトラックが

家の前を通過しようとしてきた!!!

 

「危ない!!!!!」

 

急ブレーキで止まったトラックに

「すみません!!」と言って頭を下げたすし子。

 

もう後少し声をかけるのが遅かったら轢かれてたかもしれない。

そう思ったら冷や汗と胸のドキドキが収まらなかった。

 

「道路に飛び出したらダメだよ!!!今、すごい危なかったよ!!」

って声を荒げて注意したんですが、

ペコっとお辞儀しただけで、すぐに長男と鬼ごっこを再開していた。

 

その日は約束の時間になってバイバイして帰っていったお兄ちゃん。

 

すると日曜日の昼過ぎに

ピンポーーーーン

と玄関のインターホンが鳴った。

 

すし子の旦那さんが出ると

「子供がいるけど・・・」

って言ったので、まさかと思ったら

この前のお兄ちゃんだった。

 

😅(日曜日も遊びに来るんだ・・・。)

 

なんだかモヤモヤする気持ちが晴れなくて

流石に休日は出かけたりする予定があったから

「今日は買い物に行かなきゃいけないからごめんね。」

と断った。

 

「わかりました・・・。」

と、シュンとした顔をしていたから

「月曜日、振替休日だから15時においで。」

と遊ぶ約束をしてバイバイした。

月曜日も15時15分前にうちに到着して

17時まで遊んで行きました。

月曜日は外遊びしなかったので

ヒヤヒヤすることはありませんでした。

 

 

遊んでいる時、長男に何か悪さをするわけではないし

暴言を吐いたり暴力をしたりするわけではない。

ただ、大人に礼儀正しすぎて子供っぽくないというか・・・

もしかしたらお兄ちゃんのお家は

礼儀についてちゃんと教えているだけなのかもしれないけど・・・

 

なんだろう。母親の勘・・・というか。

なんかちょっと不安になるんですよね💦

私の考えすぎならいいんだけど。

もち子も同じようなリアクションしてるから

あながち間違っていないような気がするんです。

 

もち子とも話し合って

今はひとまず様子を見ることにしよう・・・。

ということになりました。

 

うちで遊ぶなら『うちのルール』は伝えていかないといけないし、

すし子の家は長男だけじゃなくて

長女も次男もいるから、家で遊ぶなら下の子たちも

少し遊びに混ぜてあげてほしい。

 

子供同士が楽しく遊んでいるなら

大人がごちゃごちゃ言って仲を割くようなことしたくない。

 

私が気になったことはコソコソと詮索せずに

お兄ちゃんに堂々と聞いてみようと思いました。

 

 

いろんな子供がいるように、いろんな家庭・親さんがいる。

私も長男もいろんな親や子供の1人だしね!!

 

子供たちが気分良く遊べるように

私もモヤモヤせず、子供たちを見守れるように

これから関わって行きたいと思いました。

 

 

 

【まとめ】あっという間に!!

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

今日は【9月のドタバタ親子】

について書いていこうと思います。

 

 

9月も今日で終わりですねーーー🌀

早い・・・。早すぎる!!!

やっと長い夏休みが終わって

「あぁーーーやっと学校と幼稚園が始まってくれる!!😂」

って思ってたら、もう1ヶ月経ってる💦

 

新学期でバタバタしていたので

ブログの更新も毎日はできなかったけど、

9月に投稿した記事のまとめをしながら

今月を振り返ってみようと思います。

 

☆9月のイチオシ記事☆

🔻昨日書いた記事ですが、我ながらよく書けたと自画自賛してます🙄

www.motikosusiko.com

子供たちが中心の生活になって8年が経ちますが、

毎日の大変さ、思い通りにいかないもどかしさやイライラ・・・。

毎日こんな大変な思い、しんどすぎる😭

でも、3人の子供たちとしょーもないことで馬鹿笑いして

お風呂の中で大合唱して・・・ってしてた時、

『こういう関わりはいつまでできるんだろう・・・?』

と、ふと思いました。

毎日変わり映えのない日常をただ繰り返している。

それに辛さを感じている・・・って思ってたけど、

《子育ては1日ずつ終わりに向かっている。》

このことに気がついたら、

いろんなことが起こるし、大変だけど

精一杯子供たちと関わっていこう!!!

と思ったすし子の気持ちを書きました😂❤️

ぜひ、読んでもらえると嬉しいです・・・✨

 

 

 

旦那出張編

🔻8月末にすし子の旦那さんが3日間の出張に行っていた時のすし子の気持ち📝

www.motikosusiko.com

www.motikosusiko.com

3日間も旦那さんがいないことがなかったので、

完全ワンオペ3日間をなんとか乗り越えたすし子でしたが、

『1人で不安だった。寂しかった。』

この一言が素直に言えなかっただけでイライラが止まらなくなって

帰ってきた旦那にチクチクと当たってしまった。

旦那さんがいない3日間で

『いてくれるだけで安心する存在だった。』

ということに気がついた、すし子でした。

 

長男の家庭教師編

🔻すし子のいとこに長男の家庭教師をしてもらいました。👩‍🏫

www.motikosusiko.com

www.motikosusiko.com

いつもすし子と長男と宿題をしているとバトルが勃発してしまうけど、

いとこが見てくれている時はとても落ち着いていた長男。

いとこどうやって声をかけているか?

長男のどういうところを見てくれているのか?

長男の困っているところは何か?

『子供との距離感』について思ったことを書きました。

 

長男の空手編

🔻10月に空手の大会を控えている長男とすし子の気持ちの違いとは?

www.motikosusiko.com

www.motikosusiko.com

www.motikosusiko.com

子供に習い事をさせると、ついつい熱くなってしまうすし子。

特に【空手】なんて闘う競技だし、勝ち負けがはっきりとつく。

一生懸命頑張っている長男を見ているからこそ、

「もっとこうしたらいいんじゃない?」

「みんなはこうやってやってるから、長男もそうしたら?」

「稽古のクラスを上のクラスにしてみない?」

と押し付けるつもりはなかったけど、

長男にしたらのびのび好きな空手ができなくなってたんだ💦

『親と子供の想いの違い』『子供の意思の確認』

↑この2つのことを詳しく掘り下げて書きました📝

 

 

 

新学期が始まると子供たちに関する記事ばかりでしたが、

今月も何気ない日常をブログを通して振り返ることで

気付かされたこと、学んだことがたくさんありました!!

明日から10月🍁

そして長男、長女の運動会!!

小学校と幼稚園の運動会が重なってしまっているので

慌ただしい1日になりそうです💦

 

ここまで読んでくださりありがとうございました🙇‍♀️

今月も皆様、お疲れ様でした✨

 

 

 

 

 

 

【子育て】子育ては期間限定だと気がついた・・・!!

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

今日は【日々のドタバタが宝だった!!】

について書いていこうと思います。

 

 

ブログを始めて7ヶ月が経ちました。

夫婦関係子育てなど、家庭のことを中心に

いつもブログを書いています📝

 

日々の生活の中の出来事や気づきを書いていますが、

今、私 すし子は子供たちが中心の生活をしています。

 

8年前に長男を出産してから今日までずっと

子供たちがすぐそばにいる生活が続いています。

すし夫と結婚してから、すぐに子供が欲しくて

授かることができた可愛い我が子たち・・・。

十月十日と命懸けの出産でやっと会えた!!

可愛い可愛い子供たち👦👧👶

 

 

でも子供を育てるということは

想像していた何万倍も辛いことや大変なことが盛りだくさんで

欲しくて欲しくて望んだ可愛い我が子が

憎くてしょうがなく思えてしまう時もある。

 

寝ない夜が続くと、心も体もボロボロで

思わず我が子の口を塞ぎたくなる自分が出てきて、

自己嫌悪で涙が止まらない日なんてたくさんあった。

 

親という立場になって初めてこんな気持ちになった。

「親が子供にしてあげられる事って何か?」

「私が母親としてしっかりしなきゃ」

「親としてあるべき姿とは?」

 

子育てを現在進行形ですが・・・

本当に、

正解がない!!

教科書がない!!

休みがない!!

24時間365日、終わることのない子供たちとの関わり。

代われないし、逃げたくなる気持ちになるけど、

逃げるわけにはいかない・・・。

自分のやっていることが子供にとっていい事なのか

自信がなくて、常に不安に押しつぶされそうになる・・・。

 

だけど、

 

一昨日、子供たちとお風呂に入るときに、

ふと長男がママのお尻の割れ目を

カードスラッシュしてきた!!!

(↑🫲を上から下にシュってしたってこと😂)

 

びっくりして

「おわぁっっっっっっ!!!!😫」

って叫びながらお尻をキュッと締めたら

キュッとなったお尻を見た3人の子供たちは

転げ回るように大爆笑!!!😆

しばらくお尻のカードスラッシュが続いて

笑いすぎて苦しくなるくらい

脱衣所でみんなで大笑い!!!

 

それからお風呂に入りながら

私と子供たちが大好きなAdoさんの曲を大合唱!!

 

歌いながら子供たちとお風呂に入って

ふと、

「いつまでも3人の子供たちと一緒にお風呂に入れるかな?」

「いつまでママのお尻で遊んで大爆笑してくれるかな?」

と思った。

 

 

子供たちは

思い通りにいかないし、腹たつこともあるし、鬱陶しいことだってある。

毎日毎日大声で叱ってばっかりだし、自分の時間なんてない。

 

だけど、毎日毎日子供は成長していくから

今の子供たちとの関わり方は永遠にはできない。

必ず、この関わり方には終わりが来る・・・。

 

長男ともいずれ一緒にお風呂に入らなくなる。

ママって呼ぶのが恥ずかしくなる時がきっと来る。

子供にぎゅーってしたり、抱っこしたりできなくなる。

 

『子育てって、期間限定なんだ。』

 

はっと、そのことに気がついたら

子供たちと関わっている全ての時間が

1日ずつ終わりに向かっていると思うと、

急に寂しくなって涙がポロポロと止まらなかった。

 

長男と宿題で口喧嘩してたことも

長女が幼稚園行かないとぐずったことも

暴れん坊すぎて手が付けられない次男も

今しか関われないんだ。

 

毎日毎日大変だけど、1日ずつ終わりに向かっているんだ。

なら今、全力で子供たちと関わろう!!

いい母親になろうとしなくても、

私の全力で子供たちとぶつかっていけばいいんだ。

いつか来る終わりの時に、

いろいろあったけど楽しかった!!って言えるように

毎日を過ごそうと思いました✨

 

 

この記事を書き上げながら

兄弟喧嘩しながらギャーギャーと奇声を発する子供たち。

 

うんうん。これも期間限定なのよね・・・。☺️

って思いながら

「もういい加減にしなさい!😡」

と大声を上げたすし子でした。

 

 

 

 

【子育て】親の『子供のため』には子供が望んでいるのか??

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

今日は

【親は子供が望むことばかり言ってられない。しかし・・・】

について書いていこうと思います。

 

 🌟このブログに繋がってくださり、ありがとうございます🌟

 私たちのブログでは、体験したことを「自分は・自分が」と言う観点から振り返り

 何気ない日常が心地良くなるようにしていくための方法などが載せてあります。

 

 

このブログで、すし子の長男の宿題や空手の話をよく書いていますが

毎日、毎日子供たちから学ぶこと、気付かされることがたくさんある。

それは、こうやってブログを書くことでアウトプットできているからだと

つくづく思う、すし子です。

 

だけど、現実はそんな甘くはない・・・。

 

昨日もいつも通りブーブー文句を言いながら宿題をやり始めた長男。

「隣で見ててほしい」といつものセリフで

隣で見ることがお決まりになってました😅

いつも通り宿題をめぐるバトルが始まるのですが・・・。

 

そういえば、空手の稽古で気づいた

すし子と長男の想いの違い

『すし子の力が入りすぎていた。長男本人に任せよう。』

ということに気がつき、すし子の肩の力が抜けたことで

長男が変わったように感じた。

 

もしや、宿題も本人に任せた方がいいのでは・・・?

ちょっと、何も言わずに《ただ見ていよう作戦》を開始した!!

 

 

漢字ドリルをやっていると、

「これってどういうこと?」「どういう意味なの?」と聞いてきたので

「あ〜、これってこういう意味だよ。」「これはこうだよ」と

聞かれたことだけに対して答えたり、教えました。

 

音読は、特に長い物語を読むことが好きじゃないので、

毎日2ページずつ音読をさせていました。

長男が嫌にならないところまで読んだらお終い!ってやってました。

 

昨日も「2ページでいいよ!」って声をかけたのですが、

「今日は全部読めるよ!ママにこれ読んであげる!」と言い出しました!

 

読んでいると、「これって何って読むの?」とか「これってなんのこと?」と

聞いてきたので、その都度聞かれたことだけ答えただけで、

読み間違いをしていても、詰まっても、発音がおかしくても

ただただずっと聞いていました。

そして、あっという間に12ページを読み終わりました!!

 

えっっっ??!!!

あんなに嫌がってたのに読めちゃった!!

 

 

ここではっと気がつきました😳💦

 

 

空手のことだけに力が入ってたんじゃなくて、

子供たちのこと全てに力が入っていたんだ!!

「宿題を隣で見ててほしい」と長男がお願いしてきていたのは

本当にただただ「隣で見てくれるだけでいい」ってことか?!

 

 

《間違っているところ、分からないところは教えてあげなきゃ》

《分からないままにさせないように、できるようにしてあげなきゃ》

《宿題を隣で見るとは、子供をサポートしてあげること》

 

☝️こんな風に思いながら、長男の隣にいたすし子ですが、

そんなこと長男はお願いしてなかったんです!!!

 

 

きっと長男が宿題をする時間にブーブー文句を言い出すのは

『ママから間違いを指摘される時間』

『できていない所、苦手な所を言われる時間』

のように感じていたんじゃないかと思いました。

 

 

私の力の入った子供への想いが

長男を勉強嫌いにさせてたのか・・・・・。

 

ショッキングではありましたが、

昨日の穏やかに、そして一生懸命音読をする長男の顔を見たら

今までやってきたことから変わっていった方がいいな、と

素直に思うことができました。

 

 

きっかけは空手の稽古からだったけど、

空手も宿題も一緒だった。

 

子供のため!

   は

子供のためじゃなかった!!

 

 

子供のために・・・っていう気持ちが湧いてきたら、

それって本当に子供が望んでいることなの?

と、一旦立ち止まるワザをすし子は身につけた✨

 

🔻P.S🔻

親になると、子供の望んでいることばかり言ってられないし、

やっていいこと、悪いこと、いろんなことのやり方など、

教えなければいけないこともたくさんあります。

これが大前提の話です🙇‍♀️

【子育て】親の想い(重い)から抜け出した長男の変化

おはようございます。

 

もち子とすし子です。

 

今日は【長男の変化のワケとは??】

について書いていこうと思います。

 

先週から長男の空手について書いてきましたが、

すし子の心境の変化がありました!!

🔻よかったら先週の記事も読んでみてください🙇‍♀️

www.motikosusiko.com

www.motikosusiko.com

 

昨日は19:30から1時間半の空手の稽古がありました。

月曜日の練習メニューはミッド打ちと組み手の練習がメインで

稽古に来ているメンバーも大会に出ている強い子たちばかりです。

 

長男も今年の5月から月曜日の稽古に参加し始めたのですが、

最初はみんなに圧倒されて、不安な顔をしながら稽古をしていました。

 

月曜日通い始めて4ヶ月経ちましたが、

長男の稽古している顔つきが変わってきました。

 

今までは・・・

「強い子たちに負けじと頑張ってほしい!!」

「あの子たちはきっともっと頑張っているよ!!」

「長男も頑張ったら強くなるから!!」

と長男の背中をグイグイ押していたすし子でしたが、

先週の記事にも書いたように、

    『親の想いは重い

今の長男にはすし子の想いはとても重く、

長男は身動きが取りづらかった。

このことにすし子は気がついたから、

頑張っている長男本人に任せよう!と決心した!!

 

 

昨日、稽古から帰ってきた時の

長男の清々しい顔を見て変化を感じました。

 

「今日はこうだった!」

「あの子のあの攻撃がきつかった!」

「今日は蹴りを頑張った!」

と稽古の振り返りをたくさん話してくれた。

 

汗だくになって帰ってきた長男のやり切った顔は

とても充実していたようにすし子は感じました。

 

 

すし子の想い>長男の想い

から

すし子の想い=長男の想い

になったことで、

長男は自分のペースで稽古に取り組むことことができて

ストレスフリーになった。

純粋に空手の稽古を楽しみながらやれるようになった。

 

長男のために!!頑張ったらもっと強くなれる!長男ならできる!

と鼻息荒くして力んでいたすし子は、

肩の力が抜けて、稽古に取り組む長男だけを純粋に見れるようになった。

 

 

月曜日の稽古は強い同い年の子たちがいることで、

他の子と長男を無意識に比較していました。

できる子と比較してしまったら

できない、できていないところばっかりが見えてしまう。

長男はまだはじめたばかりなんだから

できなくて当然なのに・・・。

 

他人と比較されて、もっと頑張れよ!って親に力まれたら

子供は嫌になりますよね・・・。

 

 

昨日の清々しい長男の顔を見たときに

今まで動きづらかったんだろうな・・・。

想いが重くて嫌だったんだろうな・・・。

ごめんね・・・。と反省しました。

 

 

自分の子供のことになると周りが見えず

盲目的に子供のことを考えてしまいがちですが、

あくまでも、自分から生まれてきてくれたけど、

親の私とは違う人間で、

経験すること、感じることは全て長男のもの。

 

当事者である長男本人の意思を尊重すること。

長男の頑張り=親の頑張りや想いにしないこと。

成功、失敗、経験することで得られる想いに

余計な手出しをしないこと。

 

 

結果ありきや、条件つきで自分のことを見られているって思ったら

私だったら嫌だな・・・って思うなら

子供だって一緒じゃん!!

 

来月の大会まであと2週間・・・。

肩の力が抜けて、今の長男ができる最大限の力が

発揮できればいいな、という想いに変わったすし子ですが、

また大会が終わった後の感想をブログに書こうと思います。

 

 

 

読んでいると、「こんなこと出来ない・何だか面白くもない」

と感じたりするかもしれません。 なぜかというと気づいて変化させたバイブレーションが 読んでいる人に気づきのスイッチが入るように意図して書いています。

 

 偉そうにするつもりはありません。

 

 でも、今まで何も変わらない・変わってくれないと嘆いていた出来事や人が 自分の考え方や捉え方で変わってしまいます。 変わったことが実感できてしまったら、もう前には戻れません。

 自分が気づくだけで、周りが変わったかのようになるのなら、 あなたもぜひやってみる価値があると思います。

 

 心地の良い場所は自分で作ることができます!!!